こんにちは、藤山です(^-^)☆
先日収納セミナーに参加してきました!
なのでそこで学んだことをご紹介します(`・ω・´)
収納するのって難しいですよね・・・。
「収納したいけどまずはスペース確保してから!」
「収納するためのボックスや引出しを先に買いたい!」
これではすっきりとした収納はできません!!
収納をする為には持ち物の把握をしておくこと
これが大事だそうです(`・ω・´)
いくら収納スペースが確保できていても、モノの把握ができていないと片づけた場所が分からなくなったり、かえってモノで溢れかえってしまいます。
なのでまずは整理から!
整理とは・・・不必要なモノを取り除くこと、区別することです。
不必要と思っても無理に捨てる必要はありません☆
その場合は“迷いモノBOX”をつくって一時保管しましょう♪
整理ができれば次は収納です(^-^)
「出し入れしやすい」「一目でわかる」ようにするのが大事です(`・ω・´)
使用頻度の高い物を取り出しやすい場所に置く、どこに何が入っているか分かるようにラベルを貼る等です!
そしてモノの定位置を決めましょう!
例えば小さいお子様に「片付けようね」と言っても位置が決まっていないとどこに片づければいいか分からず、でも怒られないようにとりあえず端っこに寄せようとしてしまいます。
しかし位置が決まっていることで「元に戻そうね」と言えば片づけられるようになります♪
▶▷整理してから収納する。
これを心がけましょう( ..)φメモメモ
1日10分探し物をするとします。
それが365日すると年間で2日半探していることになるそうです(@_@)
無駄な時間をなくすためにも整理してから収納することが大事なんだと思い知りました(;・∀・)
その他にもすっきり収納できていることで二度買いや無駄買いがなくなったり、気分がよく過ごせて人とのコミュニケーションも円滑になったり、いいことがたくさんあります♪
収納するときに是非思い出してみてください♪