古久保 克人 自己紹介へ

コージーホームでも人気の屋上庭園!メリット・デメリットを解説

2024/06/10(月) 家づくりのこと

こんにちは!コージーホーム広報担当です。

 

今回は人気の屋上庭園について、

営業担当の古久保にインタビューしました。

 

 

屋上庭園のメリット・デメリット

戸建て住宅の最上階を屋上庭園にし、「プラスワンリビング」として楽しむ住宅が人気になっています。

実際にコージーホームでも屋上庭園を希望されるお施主さまは増えています。

 

●メリット

屋上庭園は屋内のどの部屋にもない開放感があるところは大きなメリットです。

周囲の住宅より少し高い場所にあるから日当たりもよく、洗濯物を干したりご家族や友人とBBQを楽しんだり、使い方がさまざま。

少し高い位置にある屋上だから、外からの視線も気になりません。

 

また、コージーホームの屋上庭園は、屋根と同じ金属防水の素材を使うから雨漏りにはかなり有効なんです。

 

●デメリット

デメリットとしては、屋根の代わりになる空間のため葉っぱやゴミがたまりやすく、掃除が少し大変になるところです。

雨や風、台風など悪天候の影響を受けやすく、定期的なメンテナンスが必要になるでしょう。

 

屋上庭園の活用法&注意点はコレ!

洗濯物を干したりBBQに使ったり、外からの視線が気にならないから小さなお子さまのビニールプールを置いて遊ぶ方も多いですね。

テーブルを置いて食事やカフェタイムを楽しんだり、星空を眺めたり…といった非日常使いもおすすめです。

ガーデニングやDIYなど趣味を楽しむ空間にしたり、ドッグランにしたり、いろいろな楽しみ方ができますね。

 

実は屋上庭園を施工できる会社は限られています。

屋上庭園をつくりたい場合は、事前に施工できる会社かどうか確認することをおすすめします。

 

コージーホームでは、今までにもたくさんの屋上庭園を施工してきた実績があります。

気になる方は、ぜひご相談&見学してみてくださいね。